|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
まずはオープニングデモを堪能してください。ゲームをはじめてしまうと、リセットするまでもう見ることが出来ません。それからコントローラを持ちます。 |
これがスーパーファミコンのコントローラです。![]() 何かボタンを押すとメニュー画面に移行します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() メニュー |
GAME START |
1面目からゲーム 本編。カウントダウンが始まります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CONTINUE |
パスワード入力画面 電源再投入後に続きをプレイするとき入力します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRAINING |
練習面 基本動作を習得できます。時間制限はありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BEST TIME |
各ステージのベストタイムを表示 電源投入後から終了まで有効です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
OPTION |
キーコンフィグ コントローラのキー配置や、ゲームの設定を変更できます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
十字ボタンで選択し、Aボタンで決定できます。まずはオプション画面を出しましょう。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
OPTION
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
次にトレーニングをしましょう。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRAINING さまざまな機種に移植されたペルシャの中で唯一トレーニングモードを装備。基本操作と罠を学べます。操作がいかにTRに似ているか判ると思います。これは習得率6割で結構です。その方がより緊張感が味わえます。(笑)※僕は中盤で修行不足を痛感してここに戻ってきましたけどね。(笑) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
それでは操作方法を一覧にしてみます。トレーニングで実践してみてください。
■通常時のアクション
■その動きは「人間のアクションを起こす際の微妙なタイムラグをも意識的にプログラムされている」ため、先行入力が必要だと気付くと思います。つまり「壁に向かって走り、登る」時は壁にぶつかる直前に登るキーを入力しておくとスムーズに動けるのです。これはTRと同じですね。
■戦闘時のアクション
いかがでしたか?操作に納得がいったら、ゲームスタートを選んで物語をはじめましょう。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
GAME STARTへ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[BACK]
|