こんなものまで
カラオケ ニューライン
AOSHIMA OTOCON SERIES NO.3

■下箱にこんな印刷が!
カラオケはクラリオン 歌はコミュニケーション」と書かれたステージが用意されています。そしてその両脇には、それぞれ1983年のクラリオンガール「香川えみ」を配置。フィギュアにまわす余裕が無かったのか、まるで「立て看板」です。(笑)この人は今どうしてらっしゃるのでしょう?

拡大

拡大

■遊び方(説明書より)
下箱のステージを組み立てて下図のように配置し、ジオラマ風に仕立ててみましょう。


わ、笑っていいとも…。

 昔タカラから発売になった「エリア88」のプラモデルを思い出しました。あれも下箱に滑走路が印刷してあって、ちょっとした情景が作れたんですよね。


[BACK]