■トゥーム・レイダー・コレクションその11


 2003年はTR当たり年だったはずなのですが、はずなのですが…。(悲)発売が延びに延びたthe angel of darkness(以下、AOD)。
「TR AOD PC/US版」
発売元:EIDOS INTERACTIVE
年齢制限:10歳以上
特徴:インストール完了するとCDがいらなくなる。とてもバグが多い
ペルシャたろー5段階評価(3が普通):敵の強さ4 謎解き2 難易度3 リピートプレイ度2 満足度1 アクション難易度3
 当初の発売は2002年11月でした。プレイするのにかなり過酷なマシン性能を要求しています。なので、このシリーズのファンである僕は、強力なPCを自作して、発売を待ちました。しかし発売が2003年2月に延期になります。それでも楽しみに待ちました。そしてまるで劇場公開作品TR2と歩調を合わせるように更に発売が延期になり、6月の発売となったのです。
 が、プレイしてびっくり。動きが従来のTRと違っています。特に階段などの段差を歩く挙動が不気味です。完成していた動作を再構築しようとして、違う方向に行ってしまったような感じです。世界観もどことなく「その他有名アドベンチャーゲーム」の様相を呈してきました。敵しかり、謎しかり。アクションゲームTRはどこへ行ってしまったのか?僕はTRに対してかなり冷静になってしまいました。それは他のファンも同様だったようで、老舗のファンページが次々と熱を失っていくのを目の当たりにしました。

■EIDOS INTERACTIVE
「COLLECTOR'S EDITION DVD」

収録内容:
Trailer The Angel of Darkness

Lara Croft ICONS episode from G4:TV 4 gameers
Hand of Fate:A short visual representation of the tone of The Angel of Darkness
Virtual Lara
TV Ads
Character Profiles:Lara Croft Kurtis Trent
Lara Croft Model:A history of the real-life Lara Croft models
Memorable Moments
Making of The Angel of Darkness
tombraider.com

 このDVDはUS版予約購入特典です。他にもデフォルメ・フィギュアが予約特典だった店舗も存在したようです。とにかくこちらは豪華な内容です。メイキングはおろか、ゲーム紹介番組登場の回が丸々1本分(なんと28分35秒も!)、そして公式コスプレイヤーまで!更に「Memorable Moments」にはTR1から5までの「ムービー部分」すべてが収録されています。惜しむべきは、僕の英語聴きとり能力ですね。(悲)

 

 
TOMB RAIDER
the angel of darkness
US ver.

 
TOMB RAIDER
the angel of darkness

US ver.

COLLECTOR'S EDITION DVD

 
TOMB RAIDER
the angel of darkness
JP ver.

「TR AOD PC/JP版」
発売元:EIDOS INTERACTIVE
特徴:仕様はUS版と同じ。日本語吹き替えされている
ペルシャたろー5段階評価(3が普通):未開封新品です。(笑)

 こちらは予約特典目的で購入しました。本編は今の所プレイする予定はございません。ダークなLara様の日本語を聴いてみたい気もしますが。(笑)


TOMB RAIDER
the angel of darkness

JP ver.
TOMB RAIDER:SOUND TRACK
■EIDOS INTERACTIVE
「TOMB RAIDER:SOUND TRACK」

曲数:31収録時間:42分30秒
特徴:
ゲームに使われた音楽を忠実に収録
ペルシャたろー5段階評価(3が普通):fレンジ4 Dレンジ4 音場感3 リピート再生度1 満足度2
 前出のTR AOD PC/JP版の予約購入特典。おまけのはずなのにWindows Media Playerで再生すると曲名が登録されています。(笑)思いのほかfレンジDレンジともに広くて、並のPCスピーカーだと再生し切れません。このクォリティで1〜4作目までのサウンドトラックが欲しいです。
TOMB RAIDER
the angel of darkness

JP ver.
DEMONSTRATION DVD
■EIDOS INTERACTIVE
「トゥームレイダー 美しき逃亡者 店頭用DVD」

収録内容:
Visa CF
ゲームトレイラー
映画トレイラー
TV CF

収録時間:12分25秒
 2003年10月23日に発売になる日本版PS2のための店頭用DVDです。業者向けのものなので、プレイヤーに挿入すると自動再生繰り返しの内容になっています。これも役得・レアものですね。
TOMB RAIDER
the angel of darkness

JP ver.

COLLECTOR'S EDITION DVD
■EIDOS INTERACTIVE
「COLLECTOR'S EDITION DVD」

収録内容:
Visa CF
映画トレイラー
トゥームレイダーメイキング映像
ゲームトレイラー
TV CF
レジェンド・オブ・トゥームレイダー
ララ・クロフト・インタビュー

特徴:
店頭用DVDに入っている映像すべてが収録
 PS2にも予約特典が!もう特典なしでは売れないのでしょうか?悲しくなりますね。数量限定のおまけです。実は僕は今回、本編すら購入していません。これは頂き物の品なのです。結構充実している内容ですが、US版のおまけに比べるとやや見劣りがしますね。
HOLLYWOOD RECORDS
LARA CROFT TOMB RAIDER
THE CRADLE OF LIFE
サウンドトラックに封入されていたステッカー。
■HOLLYWOOD RECORDS
「LARA CROFT TOMB RAIDER THE CRADLE OF LIFE」

曲数:16
収録時間:69分47秒
ペルシャたろー5段階評価(3が普通):fレンジ4 Dレンジ2 音場感2 リピート再生度1 満足度1
 劇場版TR2のサウンドトラックです。今回の劇場版は、音楽を僕の好きなバック・トゥ・ザ・フューチャーで有名なアラン・シルベスタリが担当しています。そういったことで期待して聴いたのですが、ほとんどが劇中で使用された「歌」ばかりで、残念でした。紹介したパッケージは韓国版で頂き物ですが、今回はそのまま輸入された物のようです。

 「TR 2 韓国版チラシ」
210×297mm(幅/高さ)
 昨年同様、韓国からの頂き物です。日本では9月20日ロードショーでした。

■東宝東和
「TOMB RAIDER 2プロモーションDVD」

収録内容:2004年2月6日発売のプレミアム・エディションDVD用予告
音声:英語・日本語(モノラル・ステレオ)ドルビー・デジタル
収録時間:6分21秒

 劇場映画のプロモーションではなく、その後商品化されたDVDビデオのプロモーションDVDです。「2」の監督は「スピード」のヤン・デボンということで、前作よりは期待できる!と思っていたのですが…。なんともコメントに困る内容でした。(笑)
 あれならいっそ、ゲームのTR1をそのまま実写で2時間やったほうが楽しめるのでは?と思いました。主人公はほとんど背中からしか見えないのですが、逆に一体感が増し、更に観客のほとんどが既プレイなのでどこに罠が潜んでいるのか判るため、自然にサスペンスになるという…。ダメですかね?(笑)

 
1に引き続き韓国版のチラシ
表(左)と裏(右)


TOWA VIDEO
TOMB RAIDER 2
PREMIUM EDITION
DEMONSTRATION DVD
ピークを過ぎての豪華な装訂は、卒業アルバムを見るようでつらいですね。 ENTER BRAIN
LARA CROFT TOMB RAIDER
OFFICIAL ART BOOK
■エンターブレイン
「ララ・クロフト トゥームレイダー オフィシャルアートブック」

ページ数:224
特徴:
トゥームレイダー9年間のデザイン集大成。ハードカバーで高級感漂う
 攻略本ではなく、作品を支えたCGを中心にしたものです。最新作のためか、巻頭からAODに93ページも割いていますが、そこからは1に立ち戻り、CGアートから一気にグッズの紹介になだれ込みます。コレクターである僕が初めて目にするアイテムも多々あり、1番のっていた頃にこの本が発売されていたら、と思うとゾッとします。(笑)
 そんなこんなで、ゲームの次回作は開発が原作者の元を離れ、少なくとも2年間はリリースされないことが決まり、映画のほうは当初3部作、ということだったのですが、2の興行成績から、主演のアンジェリーナ・ジョリーが出演拒否するらしいという噂。次回作はもう望めないかもしれません。とりあえず、長きに渡って僕を楽しませてくれたTR。これをもちましてひとまずお休み、ということで。04/05/09

[BACK]