■トゥーム・レイダー・コレクションその9
|
ララ・クロフトは、類まれな才能をもつ美しきトレジャーハンター。
ある日、ララは20年前に失踪した父・クロフト卿の隠し部屋から、不思議な時計を発見する。それは5,000年に1度の”グランドクロス(惑星直列)”のときに、所持したものに超パワーを与えてくれるという古代の秘宝<ホーリー・トライアングル>への鍵で、世界支配の野望を抱く秘密結社・イルミナーティが永年探し続けていたものだった…グランド・クロスのときが刻々と迫る中、ロンドン、カンボジア、ベニス、そしてシベリアを舞台にララは謎を解き明かし、世界を救うことができるのか? |
〜パッケージ解説より〜 |
|
|
劇場版トゥームレイダーのDVD、3月21日発売になりました。初回限定版は2枚組ということでお徳です。何しろ本編より長い特典ディスクがついて3,980円。個人的に少し物足りなかった感のある内容でしたが、この概算で得られる本編の価格なら十分納得です。買うかどうかちょっと迷っている方は、初回限定版を押さえましょう。(笑) |
|
|
TOWA VIDEO
TOMB RAIDER
PREMIUM EDITION |
|
■東宝東和 トゥームレイダー
プレミアム・エディション
●特徴:
初回限定2枚組
DTS音声&サイモン・ウエスト監督によるコメンタリー解説収録(本編ディスク)
ピクチャー・ディスク仕様
オリジナル・ステッカー封入
●収録時間:本編101分+特典映像103分
●ペルシャたろー5段階評価(3が普通):画質2 fレンジ4 Dレンジ3 音場感5 リピート再生度2 満足度3
オリジナル・ステッカーを見て笑ってしまいました。トゥームレイダーというよりも「ランド・ローバー」のステッカーではありませんか!これを見ると「ランドローバー・ディスカバリー」というCMを思い出します。(笑)
本編は画質がいまいちです。全体的にボケていて、黒つぶれが多く、ディティールがはっきりしません。音質は標準的。しかしサラウンドはすごいです。僕の持っているソフトの中でも1位か2位ではないでしょうか?過剰なくらいで、後ろから音が出過ぎです。(笑)これで画質にDVDならではの切れ込みがあれば満足度が1上がったと思います。US版はどうだったのでしょうか?
特典映像はビットレートが低く、本編に輪をかけて画質の悪い部分が多いのが気になりますが、メイキングは以前紹介したプロモーションDVDと別物ですし、「アー・ユー・ゲーム?」はゲームプレイヤーなら必見です。「ショーでプレステを初めて見たのが誕生の発端」というのや、最初に完成した主人公がインディジョーンズうり2つで盗作で訴えられそうな出来であったことなど、開発秘話が盛り込まれています。その中に気になるせりふがありました。「彼ら(ゲームプレイヤー)はララを守って育てたいと思うはずだ」…これが次回作で盛り込まれる成長システムの元になっているのではないでしょうか?ただ、「銃を撃ちまくるだけの主人公はこのゲームに不要だった」という流れから逆行しそうなのが心配です。
予想通りU2のミュージック・クリップは、前述のプロモーションDVDからそのまま収録されています。CMなどいくつか抜けてはいるものの、プロモーションDVDを手に入れられなかった方も安心です。02/03/21 |
|

DISC 1
本編
|

DISC 2
特典映像
SPECIAL FEATURES
|

ORIGINAL STICKER |
[BACK] |